《ICT活用 実践事例一覧表》
NO
|
学年
|
教科等
|
題材名
|
UD
|
ジャンル
|
1
|
1年
|
国語科
|
よみ名人になろう(MIM)
|
視覚化
|
個別化学習
|
2
|
1年
|
生活科
|
はなややさいとなかよし
|
視覚化
|
教科指導
|
3
|
1年
|
教育課程外
|
6年生とPC(MESHへん)
|
視覚化
|
プログラミング
|
4
|
1年
|
体育科
|
まっとあそび
|
共有化
|
教科指導
|
5
|
1年
|
生活科
|
幼稚園の友達と交流
|
視覚化
|
交流・集会
|
6
|
1年
|
生活科
|
おいでよ あきのテーマパーク
|
視覚化
|
交流・集会
|
7
|
2年
|
算数科
|
みずのかさのたんい
|
視覚化
|
教科指導
|
8
|
2年
|
算数科
|
さんかくやしかくの形をしらべよう
|
視覚化
|
教科指導
|
9
|
2年
|
生活科
|
校内安全マップづくり
|
共有化
|
教科指導
|
10
|
2年
|
教育課程外
|
知ってみようやってみようプログラミング
|
共有化
・視覚化
|
プログラミング
|
11
|
3年
|
総合的な
学習の時間
|
レッツ トライ プログラミング!
|
焦点化
・視覚化
|
プログラミング
|
12
|
3年
|
総合的な
学習の時間
|
八街市の自慢
|
視覚化
|
プログラミング
|
13
|
3年
|
算数科
|
10000より大きい数を調べよう
|
視覚化
|
教科指導
|
14
|
4年
|
特別活動
|
運動会を成功させよう
|
共有化
|
教科指導
|
15
|
4年
|
特別活動
|
知らせたいことを伝える
|
共有化
|
教科指導
|
16
|
4年
|
理科
|
季節と生き物
|
共有化
|
教科指導
|
17
|
5年
|
国語科
|
「町じまん」をすいせんしよう
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
18
|
5年
|
理科
|
植物の発芽と成長
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
19
|
5年
|
体育科
|
マット運動
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
20
|
5年
|
家庭科
|
ソーイングはじめの一歩
~どのような用具や方法でぬうのだろう~
|
視覚化
|
教科指導
|
21
|
5年
|
図画工作科
|
作品鑑賞
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
22
|
5年
|
総合的な
学習の時間
|
知らせたいことを伝えよう
|
焦点化
・視覚化
|
プログラミング
|
23
|
5年
|
算数科
|
多角形と円をくわしく調べよう
|
焦点化
・視覚化
|
プログラミング
|
24
|
6年
|
音楽科
|
動機をもとに音楽をつくろう
|
視覚化
|
プログラミング
|
25
|
6年
|
総合的な
学習の時間
|
自分の未来八街の将来について考えよう
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
26
|
6年
|
道徳科
|
手品師
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
27
|
6年
|
算数科
|
拡大図と縮図
|
視覚化
|
教科指導
|
28
|
6年
|
社会科
|
縄文のむらから古墳のくにへ
|
視覚化
・共有化
|
教科指導
|
29
|
6年
|
総合的な
学習の時間
|
MESHを使ったプログラミング
|
焦点化
・視覚化
|
プログラミング
|
30
|
6年
|
ドリルタイム
|
川上タイムに復習
|
視覚化
|
個別化学習
|
31
|
6年
|
児童会活動
|
6年生ZOOM大作戦
|
視覚化
・共有化
|
交流・集会
|
32
|
特支
|
生活単元
学習
|
川上小ゆうびんきょくをひらこう
|
視覚化
・共有化
|
交流・集会
|
33
|
特支
|
生活単元
学習
|
友だちつくろうのかい
|
視覚化
・共有化
|
交流・集会
|
34
|
特支
|
通級指導
|
大きな数
|
構造化
|
個別化学習
|
35
|
特支
|
個別指導
|
タイピング学習
|
視覚化
|
個別化学習
|
36
|
特支
|
個別指導
|
個別課題学習
|
構造化
|
個別化学習
|
37
|
全校
|
学校行事
|
リモート全校集会
|
視覚化
|
交流・集会
|
38
|
全校
|
学校行事
|
卒業式
|
視覚化
|
交流・集会
|
39
|
全校
|
学校行事
|
修了式
|
視覚化
|
交流・集会
|
※UD ユニバーサルの視点 視覚化・共有化・焦点化など
|
|